宝塚サロンドブリーズタイマッサージで呼吸ケアと姿勢改善

宝塚サロンドブリーズタイマッサージで呼吸ケアと姿勢改善

宝塚にお住まいの皆さん、最近「肩や背中が張って呼吸が浅くなる」「ちょっとしたことで咳が出る」「姿勢が気になる」と感じることはありませんか?

実は私自身もこの夏、胸や背中が硬くなって呼吸がしづらくなり、咳をしていた時期がありました。

長時間のデスクワークやスマホ使用、日常のちょっとしたクセで、背中や胸の動きが制限され、猫背姿勢になりやすいのです。

呼吸が浅くなると、酸素を十分に取り込めず、体の疲れが取れにくくなります。

集中力や睡眠の質にも影響し、なんとなく不調を感じやすい状態になってしまいます。

逆に言えば、タイヨガマッサージ で姿勢を整え、呼吸が深く入る体をつくることで、驚くほど心身が軽くなり、普段から咳やだるさを感じにくいお体の状態まで改善されていくのです。

この記事では、宝塚サロンドブリーズでできる猫背改善、姿勢改善のための呼吸ケアや自宅でもできるストレッチ、そしてタイマッサージの活用法をご紹介します。


自宅でできる猫背改善・姿勢改善の呼吸ケア



猫背改善や姿勢改善というと「背筋を鍛える」「ストレッチを頑張る」と考えがちですが、実は 呼吸を整えることが土台 になります。胸や背中が硬いと呼吸が浅くなり、ますます猫背を助長するという悪循環に陥ってしまいます。


ここでは、無理なく取り入れられる呼吸ケアをご紹介します。


1. 腹式呼吸で姿勢改善


仰向けに寝て両手をお腹に置き、鼻からゆっくり息を吸い込みます。
吐くときにはお腹をへこませるようにして、体の中の空気を出し切ります。
腹式呼吸を意識すると、胸や背中の緊張が自然とほぐれ、呼吸が深まりやすくなります。
1日5〜10分を目安に行うと効果的です。


2. 肩甲骨呼吸ストレッチ


肩甲骨を軽く寄せながら胸を開き、息を吸って吐く動作を繰り返します。
デスクワーク中でも気軽にできるこの呼吸ストレッチは、肩や背中の筋肉を和らげ、猫背改善につながります。
呼吸が入るスペースが広がり、自然と姿勢も美しく整っていきます。


3. 上体ねじりストレッチ


椅子に座ったまま上半身を左右にゆっくりねじり、息を吐きながら背中の緊張を解きほぐします。
背中全体の筋肉がゆるむと、呼吸が深くなり、咳や胸の圧迫感も和らぎやすくなります。


私も毎日行っていますが、こうした簡単なケアを日常生活に取り入れるだけでも、背中や胸まわりが柔らかくなり、呼吸が自然に深まっていきます。





毎日取り入れたい姿勢改善習慣


猫背改善や姿勢改善は「特別な時間」だけでなく、日常のちょっとした意識で変わっていきます。

暮らしに合わせて無理なく取り入れられる習慣をいくつかご紹介します。


座るときは背筋を意識する
椅子に深く腰掛け、背もたれに寄りかからず背筋を伸ばすだけで姿勢改善につながります。

スマホを見るときは目の高さに近づける
顔を下に向けすぎると猫背になりやすく、呼吸も浅くなります。

歩くときは胸を開き肩甲骨を軽く寄せる
宝塚の街中を歩くときに胸を開だけでも、自然に姿勢改善効果が得られます。


こうした習慣を少しずつ積み重ねることで、猫背が改善され、呼吸が深まり、全身のエネルギーが巡りやすくなります。



宝塚サロンドブリーズタイマッサージで猫背改善と姿勢改善


自宅での呼吸ケアは効果的ですが、長年のクセや深いこわばりはセルフケアだけではなかなか解消できません。そこでおすすめなのが、タイマッサージ です。


タイマッサージは、指圧・ストレッチ・呼吸のリズムを組み合わせた伝統的な施術で、肩や背中、胸の深層筋にアプローチしていきます。

施術を受けると自然と深呼吸が促され、肩甲骨や背骨の可動域が広がります。

特に猫背の方は、背中や胸の前側(大胸筋)が硬くなりやすいのですが、タイマッサージでその部分をゆるめることで、呼吸がスムーズに入りやすくなります。


宝塚サロンドブリーズでタイマッサージを受けたお客様からは、
• 「呼吸が楽になった」
• 「咳が減って夜ぐっすり眠れるようになった」
• 「肩こりが軽くなって気持ちも前向きになった」


といった声を多くいただいています。

https://wellnessyard.net/voices/


また、施術後は体全体がリラックスし、自律神経のバランスも整うため、日常生活の疲れが軽減され、気分までスッキリします。


当サロンでは、タイ古式マッサージに加えて、血流を促進する高周波施術も取り入れています。

硬くなった肩や腰、運動不足で凝り固まった筋肉に直接アプローチし、体の軽さと柔軟性を同時に実感できます。

特に、慢性的な肩こり、腰痛に悩む方には、タイマッサージと高周波施術の組み合わせが非常に効果的です。

宝塚で女性専用サロンを探している方には、ぜひ体験していただきたい施術です。


宝塚サロンドブリーズタイマッサージで猫背改善・姿勢改善を実感するメリット



猫背改善や姿勢改善を意識すると、見た目が美しくなるのはもちろんですが、それ以上に 呼吸のしやすさ という大きなメリットがあります。


呼吸が深くなることで、
• 酸素がしっかり取り込める → 疲れにくくなる
• 自律神経が整う → イライラや不安が減る
• 代謝が上がる → 太りにくくなる
• 睡眠の質が良くなる → 翌朝スッキリ目覚められる


といった効果が期待できます。


咳が出やすい、呼吸が浅い、体がだるい…そんな悩みも、姿勢と呼吸を整えることで少しずつ軽くなっていきます。


日常をより快適に楽しむためにも、自宅での呼吸ケアと、タイマッサージのようなプロの施術を組み合わせてみてください。
まずは短い時間からでも、呼吸を大切にする習慣を始めてみましょう。


メニュー紹介

salon de breathe [ サロンドブリーズ ] は宝塚市逆瀬川駅のタイ古式マッサージ&整体のプライベートサロン。高周波エステマシンを取り入れた温活メニュー、アロマリンパトリートメント、ヘッドセラピーが人気です。

アロママッサージ×タイ古式マッサージ整体

高周波RAFOS×漢和アロママッサージ

料金施術の流れよくある質問高周波×オールハンドの生薬漢方アロママッサージ
【高周波ラフォス × チャクラ漢和アロママッサージ】


〜むくみ知らずの、スッキリとした巡るカラダへ〜


最新高周波温熱マシン「ラフォス」で、細胞の活性化&代謝機能をアップ。


内...
アロママッサージ×タイ古式マッサージ整体の画像

ストレッチが好きな方におすすめ!タイ古式マッサージ・整体

高周波RAFOS×タイヨガマッサージ

料金施術の流れよくある質問足湯ヘッド付き
高周波RAFOS×タイヨガマッサージ〜当サロン人気No.1メニュー〜


【高周波ラフォス × タイヨガマッサージ】


関西で唯一!

最新の高周波温熱機器「ラフォス」と本格的なタイヨガマッサージを組み合わせた特別...
ストレッチが好きな方におすすめ!タイ古式マッサージ・整体の画像

この整体・タイ古式マッサージコラムを書いた人

宝塚市逆瀬川のタイ古式マッサージ&整体サロン サロンドブリーズオーナーセラピスト chinatsu

経歴

  • タイチェンマイ留学
  • 世界4大ミセスコンテストグランプリ受賞(美姿勢・歩き方を高く評価される)
  • JMC日本マッサージ大会出場
  • 施術歴12年以上

メッセージ

salon de breatheは「筋肉を緩めコリから解消専門サロン」として皆様から親しまれていますプライベートサロンです。
【お一人様お一人様を大切に】をモットーに皆様の健康と美容のお役に立てますよう日々研究し邁進しております。寝ているだけでヨガをしているかのようなタイヨガマッサージが得意です!熟練オーナーが皆様をお待ちしております。
宝塚の地で少しでも貢献できますように!


ご予約はLINEより承ります。

営業時間 : 10:00~19:00 (最終受付18:00)  定休日 : 不定休

整体・タイ古式マッサージコラムに関連する記事

40代女性に人気!宝塚で受けられるラフォスとタイマッサージの隠れ家サロンの画像

40代女性に人気!宝塚で受けられるラフォスとタイマッサージの隠れ家サロン



40代を過ぎると、20代・30代の頃には感じなかった体や心の変化に気づく方が多いのではないでしょうか。


「昔より疲れが取れにくい」
「肩や腰のこりが慢性化している」
「冷えやむくみが気になる」
「気持...
宝塚女性専用サロンで猫背改善|姿勢改善ストレッチで背中スッキリ宝塚サロンドブリーズの画像

宝塚女性専用サロンで猫背改善|姿勢改善ストレッチで背中スッキリ宝塚サロンドブリーズ



宝塚にお住まいの皆さん、最近「背中が丸まっている」「肩や首がこる」「姿勢が悪く見える」と感じることはありませんか?

多くの方は日常生活の習慣により猫背になりやすく、肩こりや背中の痛みを招いていま...
宝塚女性専用サロンドブリーズは育児疲れの女性からも支持され続けていますの画像

宝塚女性専用サロンドブリーズは育児疲れの女性からも支持され続けています


育児を頑張っている女性の多くは、毎日の抱っこや授乳、家事の繰り返しで肩こりや腰痛、全身の疲労を抱えておられます。
宝塚市逆瀬川にある女性専用マッサージサロン・サロンドブリーズでは、高周波でお体を...