salon de breathe です。
「シンクロニシティ」という現象をご存知ですか?シンクロニシティ=「一見偶然に見える、意味のある必然」
こんな話があります。イギリスのロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」のメンバー、ミック・ジャガーとキース・リチャーズは幼馴染で同じ同級生だったのですが、その後ミックの家族が引越しをしてしまい離れ離れになりました。
その後10代になりミックがロンドンの名門大学への通学途中のこと。
駅で「数枚のレコードアルバム」を小脇に挟んでいたミックの姿が、専門学校に通うキースの目に留まり、キースがミックに声をかけるきっかけとなり再会を果たしたそうです。
2人は意気投合し、その翌年に「ザ・ローリング・ストーンズ」を結成することに。

maja7777 / Pixabay
ミックとキースは「偶然」を活かして全世界に影響を与えるほどの功績を残したといえます。
そういえば「あの日あの時あの場所で君に会えなかったら 僕らはいつまでも見知らぬ2人のまま♬」でおなじみ、ドラマ「東京ラブストーリー」の主題歌「ラブストーリーは突然に」の歌詞にも恋愛におけるシンクロ現象が歌われていますね。
高校時代にこの曲を聴いても「ふーん、単なる偶然をドラマ仕立てにしちゃって」と、かなりひねくれ者だった私ですが、最近は偶然の出来事は「偶然を装ったメッセージ」なのではないか?と、とある出来事を通してシンクロニシティという現象にとても興味を持ち始めました。
この記事を読まれたあなたもシンクロニシティを見つけて行動してみてはいかがでしょうか?実際、成功している人はシンクロニシティという何気ない偶然に運命を感じ、いち早く動く人のようですよ!!
午前中に会っていた方とまた別の場所で夜にバッタリ!
その方はミセスモデルをされている私のお客様でした。
私のお家サロンを知ったきっかけは共通のお友達。
月一のアロマのトリートメントを楽しみに来てくださる同世代の楽しいお客様です。
午前中のご来店で、中学の娘さんの運動会を「ちょっとだけでも見に行くわー」とおっしゃって急ぎ帰られました。
お家にいるのが好きな私なのですがその日の晩は珍しく予定がありました。
高校生の息子も誘って、ある作家さんの講演会に行く予定です。
大富豪であるその作家さんはしきりに「シンクロニシティ」の素晴らしさ、あり得ないシンクロニシティから結婚に結びついた例もたくさんあることをお話ししておられました。

Takmeomeo / Pixabay
「私は鈍感だし、あまり周囲をキョロキョロするタイプじゃなく長年生きて来たなあ。。
でもこれからはもっと感覚を研ぎ澄まして生きていくぞ!」
と思って、次なる握手会会場へ。
そして握手会会場に行こうとしたその時、あれ?まさか?でも?と二度見して確認したところ、そこには午前中にウチに来てくださっていたミセスモデルのお客様がいらっしゃるではないですか!!!
うちから近い講演会場ならまだしも電車で1時間半もかかる場所で、午前中に会っていた人とバッタリ会えるなんて「これってシンクロだねーーー」と言いながら記念写真を撮ってお別れしました。
3ヶ月後にまたあり得ない場所でバッタリ!
そして、それから3ヶ月がたったある日曜日、息子が通うこととなったレッスンスタジオに親子で説明を受けに行った時のこと。
おしゃれにリノベーションされたビルに入ろうと思ったその瞬間にまたしても彼女はそこにいました!
まるで私が来るのを待っていたかのように入り口に1人で!
もうこれは私へのメッセージなのかしら?
身長が170センチもある私はかつてモデルになるためにめちゃくちゃダイエットに励み、見事に体重を落とし、モデル事務所で少しだけウオーキングのレッスンを受けた事がありました。
独身の頃モデルになりたいって思っていたにも関わらず、なぜだか自らフェードアウト。
その時の自分に対してずっとずっとやり残した感がありました。

mjps / Pixabay
その思いが届き、こんなに何度も何度も偶然を装ったメッセージを送られて来るのでしょうか?
(そういえば講演会の後の立食パーティでもたまたまお話しさせていただいた方は美しいミセスモデルの方だったなあ。)
まあ捉え方は人それぞれですが、少なくとも「そんなに食べてばかりで多少は体型に気を配ったら?」とか
「ホントのホントの気持ちはもう一度頑張ってダイエットしてチャレンジしてみたいのでは?」というメッセージなんだと思います。
まとめ
いかがでしたか?
アロマテラピーに親しむ事で直感を少なからず研ぎ澄まして過ごしてきたからなのか、最近はシンクロや引き寄せをよく経験するようになりました。
しかしアロマテラピーに親しんでおられない方でも幸運の「きっかけ」にもなる様々な偶然は起こっているはずです。
それにうまく気づき即行動する!そういう力をぜひ養って幸運をつかんでくださいね!
私も行動の力をつけて様々な気づきに敏感でいたいものです。
大人の自己肯定感の育て方!人目を気にせずに自分をもっと好きになる方法https://wp.me/sainim-kokoro
コメント