【なぜセラピストのお仕事を選んだのか?】
手を使ったお仕事がしたかったというのが1番の理由です。
カフェでランチパスタを次々作るお仕事もしたこともあるし
専業主婦の頃はエコクラフトのかご作りにハマったこともある。
それと私自身がマッサージやサロン通いが好きだったこともこのお仕事をしようと思ったきっかけです。
私はかつてエアラインの地上職をしていた頃10キロ近くのダイエットに成功したことがあります。
それはダイエットが目的だったわけではなく立ち仕事でヒールを履くので足がつかれるから通った足専用サロン
そこで食事の管理や足のマッサージをしてもらっているうちにダイエットが楽しくなり
結果体重も落ちてスリムになれたことがとても嬉しかったことや
まだ珍しかったヘッドスパにものすごく癒された経験
バリ島で受けたバリニーズマッサージ
やっぱり私は人の手で癒されることが大好きなんです。
マッサージや癒しのことを学ぼう❣️
そこで息子が中学生になるとともにマッサージのスクールに通いました。
その頃ガチガチに専業主婦の枠にはまりきっていたのでスクール通いは本当に楽しかったし
また学んだことを下手でもすぐにやって差し上げて喜ばれたいという思いになりました。
そしてたまたま私が働こうと思ったお店がタイ式マッサージのサロンでした。
そこでタイ式マッサージを学び働きながらタイのチェンマイへマッサージのスクールにも行ってきました。
アロマコーディネーターの資格を学びに行ったり
色々な先生から学んだりして、隠れ家サロン『salon de breathe 』をオープン
まだまだ隠れ家なので探して遠方からきてくださる方には本当に感謝しかありません

自分に厳しい人
こうあるべきという制限の強い人
自分より他者を優先してしまう人
⬆️
これらは全てかつての自分
こんな方にこそまずは自分を労っていただきたいという願いを込めて
どなたかのお役に立てれたら嬉しいのです。